exportBackupToObjectStorage

Prev Next

最新のコンテンツが反映されていません。早急にアップデート内容をご提供できるよう努めております。最新のコンテンツ内容は韓国語ページをご参照ください。

VPC環境で利用できます。

Cloud DB for MongoDbのバックアップファイルを Object Storageに転送します。

コマンド

コマンド構文は、次の通りです。

ncloud vmongodb exportBackupToObjectStorage [regionCode] [objetName] [bucketName] [cloudMongoDbInstanceNo] [output]

パラメータ

パラメータについての説明は、次の通りです。

パラメータ タイプ 必須有無 説明 制限事項
regionCode String N リージョンコード
- regionCodeは、getRegionListアクションを通じて取得
- default: getRegionList照会結果の最初のリージョンを選択
-
objetName String Y バックアップファイル名
- objetNameは、getCloudMongoDbBackupDetailListアクションを通じて取得
-
bucketName String Y Object Storageのバケット名
- bucketNameは、getCloudMongoDbBucketListアクションを通じて取得
-
cloudMongoDbInstanceNo String Y Cloud DB for MongoDBのインスタンス番号
- cloudMongoDbInstanceNoは、getCloudMongoDbInstanceListアクションを通じて取得
-
output String N レスポンス結果のフォーマットタイプ
- options: xml | json
- default: json
-

呼び出しとレスポンス例を説明します。

呼び出し例

呼び出し例は、次の通りです。

ncloud vmongodb exportBackupToObjectStorage --regionCode KR --objectName 659d7b9791288** --bucketName MongoDb-backup --cloudMongoDbInstanceNo ****890 

レスポンス例

レスポンス例は、次の通りです。

レスポンス結果フォーマットタイプ(output)が jsonの場合

{
  "exportBackupToObjectStorageResponse": {
    "requestId": "cf51da47-c561-4ae1-b48e-e94f1c501da7",
    "returnCode": "0",
    "returnMessage": "success"
  }
}

レスポンス結果フォーマットタイプ(output)が xmlの場合


<exportBackupToObjectStorageResponse>
    <requestId>cf51da47-c561-4ae1-b48e-e94f1c501da7</requestId>
    <returnCode>0</returnCode>
    <returnMessage>success</returnMessage>
</exportBackupToObjectStorageResponse>