getAutoScalingActivityLogList

Prev Next

VPC環境で利用できます。

概要

Scaling Actionの実行ログリストを照会します。
直近6週間のScaling Actionログを照会できます。 Scaling Actionの実行終了時間を基準に降順ソートされた結果を照会します。

リクエスト

リクエストパラメータ

パラメータ名 必須有無 タイプ 制約事項 説明
regionCode No String リージョンコード
Scaling Actionログリストが照会されるAuto Scaling Groupのリージョン(Region)を決定できます。
regionCodeはgetRegionListアクションを通じて取得できます。
Default:getRegionList照会結果の最初のリージョンを選択
autoScalingGroupNo Yes String Auto Scaling Group番号
autoScalingGroupNoはgetAutoScalingGroupListアクションを通じて取得できます。
activityNoList.N No List<String> Scaling Action実行ログ番号リスト
Scaling Action実行ログ番号でフィルタリングして検索できます。
activityNoはgetAutoScalingActivityLogListアクションを通じて取得できます。
ex) activityNoList.1=1234&activityNoList.2=2345
pageNo No Integer ページングされた結果のページ番号
結果値をpageNo、pageSizeを用いてページング処理することができます。
pageSize Conditional Integer ページングする時に表示する各ページサイズ
結果値をpageNo、pageSizeを用いてページング処理することができます。
pageNoを入力する時、必ず入力します。
responseFormatType No String レスポンス結果のフォーマットタイプ
Options : xml | json
Default : xml

レスポンス

レスポンスデータのタイプ

  • ActivityLogListタイプ
ActivityLogList extends CommonResponse
private Integer totalRows;
private List activityLogList = new ArrayList<>();
ActivityLog
private String autoScalingGroupNo;
private String activityNo;
private String serverInstanceNo;
private String zoneCode;
private String actionName;
private CommonCode actionStatus;
private String actionCause;
private String actionDescription;
private Date startTime;
private Date endTime;

リクエスト例

ncloud vautoscaling getAutoScalingActivityLogList --regionCode KR --autoScalingGroupNo ***700 --activityNoList ***229

レスポンス例

<getAutoScalingActivityLogListResponse>
  <requestId>dbd91cc2-5cc5-4a42-8573-778aac969406</requestId>
  <returnCode>0</returnCode>
  <returnMessage>success</returnMessage>
  <totalRows>1</totalRows>
  <activityLogList>
    <activityLog>
      <autoScalingGroupNo>***700</autoScalingGroupNo>
      <activityNo>***229</activityNo>
      <serverInstanceNo></serverInstanceNo>
      <zoneCode></zoneCode>
      <actionName>Scheduled Action</actionName>
      <actionStatus>
        <code>SUCCS</code>
        <codeName>SUCCESSFUL</codeName>
      </actionStatus>
      <actionCause> </actionCause>
      <actionDescription>Executing scheduled action test-***</actionDescription>
      <startTime>2020-12-17T16:20:01+0900</startTime>
      <endTime>2020-12-17T16:20:01+0900</endTime>
    </activityLog>
  </activityLogList>
</getAutoScalingActivityLogListResponse>